RCカーの世界 ~あの頃の感動を再び~

2025-10

製作日記

タミヤ グラスホッパー製作日記 Vol.6:ステアリングサーボと受信機の取り付け

皆さん、こんにちは!タミヤ グラスホッパー製作日記の第4回です。前回はギアボックスとリアダンパーを取り付けました。これでマシンの後方がほぼ完成しましたね。タミヤ グラスホッパー 製作日記 Vol.5:ギアボックスとリアダンパーの取り付け今回...
2025.10.05
製作日記
前へ 1 2
  • 日本語
  • English

Recent Posts

  • 【タミヤ グラスホッパー カスタム】ブリッツァービートルタイヤでスタジアムトラック化!
  • 【タミヤ グラスホッパー カスタム】CVAダンパー交換で究極のローダウン化!
  • 【タミヤ グラスホッパー カスタム】リアダンパーをCVA化&強化プレート装着!
  • 【タミヤ グラスホッパー カスタム】フロントアームをグラスホッパー2化&CVAダンパー装着!
  • 【タミヤ グラスホッパー カスタム】540モーター換装でパワーアップ&塗装変更!

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月

Categories

  • RCカー(特別企画)
  • TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO
  • 復刻RCカー
  • 製作日記
RCカーの世界 ~あの頃の感動を再び~
© 2025 RCカーの世界 ~あの頃の感動を再び~.
  • ホーム
  • トップ